千葉県内54市町村 電車旅

千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県勝浦市観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.9

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.9をお送りします!今回は千葉県内人口40位(54市町村中)1、「伝統の朝市と美しい海岸線を誇る漁師町」勝浦市に行ってきました。本当は「大多喜町」に行く予定だったのですが、スキップしました。いすみ鉄道が昨年...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県長南町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.8

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.8をお送りします!今回は千葉県内人口48位(54市町村中)1、「珍しい観音堂と花の見所が多い町」長南町に行ってきました。明日は長南町へ行く予定です。・笠森観音・お食事処やちよ・長福寿寺・田園カフェ本当は「...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県鋸南町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.7

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.7をお送りします!今回は千葉県内人口49位(54市町村中)1、「房州石の名勝と『見返り美人』の芸術の町」鋸南町に行ってきました。今日は鋸南町へ向かっています。・道の駅 保田小学校・鋸山・浜金谷駅周辺のカフ...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県芝山町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.6

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.6をお送りします!今回は千葉県内人口50位(54市町村中)1、「飛行機と埴輪はにわの町」芝山町に行ってきました。おはようございます!今日は少し久々の電車旅。「芝山町」に行ってきます。以下を周る予定です。・...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県長柄町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.5

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.5をお送りします!今回は千葉県内人口51位(54市町村中)1、「古代の横穴群や、多くの文化財を持つ町」長柄町に行ってきました。今日は長柄町へ。茂原駅発着で、以下のスポットを巡る予定です。・道の駅ながら・眼...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県御宿町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.4

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.4をお送りします!今回は千葉県内人口52位(54市町村中)1、「『月の沙漠』と漁業で知られるロマンある海の町」御宿おんじゅく町に行ってきました。そもそも「なんでこんなことしてるの?」については、以下の記事...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県香取市(佐原)観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.3

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.3をお送りします!今回は千葉県内人口21位(54市町村中)1、「趣のある小江戸の街並みとのどかな水郷の風景が広がる」香取市に行ってきました。これまでは人口の少ない順に訪問していたのですが、遠方から来てくれ...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県睦沢町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.2

「千葉県54市町村 電車旅」Vol.2をお送りします!千葉県内人口53位(54市町村中)1、「古来からの農耕文化と信仰が残る町」睦沢町むつざわまちに行ってきました。訪問前にXに投稿したところ、睦沢町マスコットの「うめ丸くん」がコメントをくれ...
千葉県内54市町村 電車旅

【千葉県神崎町観光モデルコース】娘と「千葉県54市町村 電車旅」Vol.1

「千葉県54市町村 電車旅」記念すべき第一弾をお送りします!千葉県内人口最少(54位/54市町村中)1、「昔ながらの発酵文化が根づく町」神崎町こうざきまちに行ってきました。「なんでこんなことしてるの?」については、以下の記事をご覧ください。...
千葉県内54市町村 電車旅

『地球の歩き方 千葉』に出会って、娘と「千葉県54市町村 電車旅」をするに至った話

2024年10月12日より、千葉県内全54市町村の電車旅を開始しました。毎週千葉県内のいずれかの市町村に、電車とバスなどの公共交通機関で出かけるというものです。「なんで、そんなこと始めようと思ったん?」と思われましたか?『地球の歩き方 千葉...